燻製(くんせい)ってなんだろう。
思い出すだけでお腹がへってくる
ベーコンのあの風味?
燻製は石器時代からあった調理法。
塩づけにした魚や獣の肉をいぶして
独特の香気をつけ、貯蔵に適するようにした
保存食のことです。
今回、滋賀県高島市でこだわりを持って
とっても美味しい燻製商品を
販売されている
「スモーク工房 杣人(そまびと)」さんが
燻製の基礎をナビ下さいます。
30度以下の低温で、長時間かけてじっくりと燻す冷燻。
約30度~90度で数時間スモークする温燻。
90度~100度の高温で、短時間燻す熱燻。
この時季しかできない、特別な冷燻。
なぜ特別か、燻製への疑問や
お家で再現出来るやり方を
出来る限りお伝えします。
2025年燻製マスターはいかがでしょう!
‐
● 日時 2025年3月5日(水)
AM10時~PM5時 (開場9時45分)
● 場所 壽星丸
滋賀県東近江市五個荘川並町505
● 講師 「スモーク工房 杣人(そまびと)」
平田ご夫妻
● 食材 牡蠣 サーモン
● おみやげ 自分で燻製した牡蠣とサーモン
(杣人商品参考価格 ¥12,000相当)
● 費用 30,000円 (食材・昼食・保険料・消費税が含まれます。)
● 定員 12名
● 持ち物 エプロン、髪をおおう三角巾等、手拭きタオル、マスク、
調理室用スリッパ、筆記用具
‐‐
下記を添えて、ご連絡をお願いします。
講師の「スモーク工房 杣人」さんのことが
よくわかる特集記事はコチラ ▼
しがトコ https://shigatoco.com/toco/somabito/
ランチには恵方巻で大人気だった
燻製うなぎの巻寿司!
口いっぱいに燻製うなぎの深い旨味と
レモン醤の香りが広がります◎
この日だけの燻製おやつもご期待です!
下記を添えて、ご連絡をお願いします。
講師への謝礼、食材手配の関係からお申し込みの前に
以下のキャンセルポリシーについて必ずご一読ください。
◆キャンセル料について
・イベントの7日前までにキャンセルの場合:参加費の60%を返金
・イベントの3日前までにキャンセルの場合:参加費の40%を返金
・それ以降のキャンセルや無断キャンセルについては返金は致しかねます。
(キャンセルの場合、当日以後となりますが、WSで製作した
スモークサーモンとスモークオイスターをお渡し致します。)